会社名 | 環境のミカタ㈱ |
---|---|
住所 | 静岡県焼津市上新田1019番地 |
電話 | 054-622-1130 |
FAX | 054-622-6591 |
代表者名 | 代表取締役 渡辺 和良 |
従業員数 | 130人 |
企業PR | CO2の大幅削減につながる新たなサービスとして、弊社が収集した食品廃棄物などを県内のバイオガス発電施設で電力に変換し、発電された電気を排出事業所に供給する「エネルギーリサイクルループ」のサービスを開始します。プラスチックや食品廃棄物に限らず、廃液・汚泥・家電製品などなんでもご相談ください。 ■受賞経験 ・産業廃棄物適正処理推進功労者知事褒賞 ・地方功労者表彰(全国産業廃棄物連合会) ■ ISO認証取得 ISO14001、ISO27001 |
ホームページ | https://kankyounomikata.co.jp |
取扱商品 | ・廃プラや木くずなどから石油代替燃料「RPF」製造。 ・廃プラスチック類を圧縮し、ペレットを製造。 ・食品廃棄物から肥料を製造。 |
資本金 | 57,000千円 |
取引先 | 静岡県内一部上場企業を中心に約800社のお客様と産業廃棄物のお取引を行っており、県内(焼津・藤枝・島田・吉田・牧之原・御前崎)の飲食店、コンビニ、スーパー、小売店、事業所や事務所から出る一般廃棄物の回収もしております。 |
その他 | ■ ISO認証取得 ISO14001、ISO27001 |
写真

プラスチックを再生原料(ペレット)へマテリアルリサイクルする施設です。

当社にてマテリアルリサイクルされ作られた再生原料(ペレット)です。